ミートスパゲティー
- 2023/11/05
- 05:15

焼くだけのハンバーグで作るミートスパゲティーです。ミートソースじゃないよ。材料・スパゲティー 1束(太さはお好みで)・マルシンハンバーグ 1個・あらごしトマト 1パックの半分ぐらい※トマトペースト、カットトマト類であれば「あらごし」に拘る必要はありません。・ケチャップ 約大さじ1・ウスターソース 約小さじ1・マヨネーズ 約小さじ1・塩 少々・粉末パセリ(特になくても良い)・ブラックペッパー 適量作り方1.スパ...
常備調味料でナポリタン
- 2023/10/09
- 18:57

自宅にある常備調味料で作れるナポリタンです。安定の受け売りだよ(笑)材料 2人前にするなら分量は×2・スパゲティー 1束・粗びきソーセージ 4本ぐらい・玉ねぎ 大なら半分、小なら1個・しめじ 一房の半分ぐらい(お好みで)※ピーマン(2個ぐらい)を入れると出来上がりの彩度がアップ。僕は買い忘れた(^^;・マヨネーズ 小さじ1.5ぐらい・ケチャップ 大さじ2ぐらい・ウスターソース 小さじ1ぐらい・オリーブオイル(ウチは太白胡麻...
ベーコンと塩昆布の和風スパゲティー
- 2023/06/18
- 17:15

当ブログではパスタをスパゲティーの方で使っています。理由はペイさんの単なる好みでしかありません(笑)日本で言う所の「粉物」は本場イタリアではパスタに該当。お菓子やパンも「パスタ」に属し、小麦粉を練って作る麺状の物を総じても言うので、うどんやそばも「パスタ」になるらしい。スパゲティーはパスタの中の種類で、長さが250㎜、太さが2㎜ぐらいまでの物をスパゲティー、それ以上をヴェルミッチェリと本場の国では呼ぶ...
ツナマヨスパゲティー
- 2022/10/09
- 18:50

「ツナマヨ」はおにぎりでもお寿司でも美味しい具材だと思います。腹は減ったけど、家にはスパゲティーとツナ缶があって冷蔵庫にはマヨネーズがある。もし、仮に3点全部無くても近所のコンビニへ行けば何とかなります。これだけあれば超簡単に出来るスパゲティー。材料・スパゲティー(太さはお好みで)・ツナ缶 1缶・マヨネーズ 適量・粉末バジルまたは青のり 適量(無くても良い)・粉チーズ 適量(無くても良い)・オリーブオ...
味噌味スパゲティー
- 2022/06/19
- 05:00

日増しに暑さが増して梅雨に入って湿度も高い。湿気が多い時は搔いた汗が乾かないので体力を奪われ集中力まで失います。だんだん食事もさっぱりとした物、冷たい物も食べたくなります。でもここで敢えて暑気払い。肉と野菜がたっぷりの熱い物を食べてスタミナ増強しましょう。材料・スパゲティー・カット野菜・豚ミンチ 約100g前後。お好みで調整。・創味シャンタン(または中華味)・味噌・水 約600㏄作り方1.フライパンに水を...