新しいパソコンのこと❷
- 2018/07/14
- 06:04
おはようございます。
新しいパソコンのネタでもう少し引っ張れそうですw
マウスを変えました。
久しぶりのワイヤレス。
初めて買った数台前のパソコンの時にマイクロソフトのワイヤレスを使ったことがありますが
1万円ぐらいしてました。
今は多種多様なメーカーと多彩な製品でピンキリの群雄割拠w
当たるも八卦当たらぬも八卦で、ユーザーレビューや口コミを基に買って使うしかない。
何かと製品選びが難しいのがパソコンの周辺機器です。
自分の直感を信じるのが一番でしょう。
万が一失敗したらお勉強代として捉えましょうw
さて、その自分の直感を信じて買ったマウスですw
一風変わったデザインが気に入りました。
BluetoothではなくUSBレシーバータイプ。単4乾電池2本を使用します。
掌が当たる部分を曲げるとスイッチオン。
平べったくすると電源が切れます。
真ん中にスクロールするホイールがありません。
指でスライドさせるので思うような操作が出来ないときがあります。
触ってるだけで勝手に上へ下へスクロールしますw(自分が悪いのか?w)
パソコンのOS同様、使い慣れるしかないでしょう。。操作反応は上々です。
とりあえず周辺機器は終わりかな。
プリンターも新しくしたいと思っていますが、もう少し先にします。
あれもこれもと一気に更新をしたいのが本音ですが、プリンターはインクが残っているからもったいない。
週明け月曜日から始まる「Amazonプライムデー」でお得に買えそうなプリンターが売り出されたら押さえます。
だんだん楽しくなってきた「新しいパソコン」ですw