FC2ブログ

記事一覧

偽ウイルスに騙されるな

ネットをしていると、どこかのサイトで突然下のような警告画面が現れてアラームが鳴ることがあります。
スピーカーから♪ピー!ピー!ピー!♪と大きな警告音を出すのでびっくりします。

嘘ウイルス

これ、結論から先に言ってしまうと「偽物」です。
不安と恐怖を煽り、効果があるかどうかも疑わしい怪しげなアンチウイルスソフトを導入させようとします。
パソコンやスマホにセキュリティ対策がキチンと施されているなら、この窓が出る前に導入している
ウイルスソフトから即刻警告が出ます。
心配はないので、焦って「今すぐスキャン」ボタンを押さないようにしましょう。

だいたいね、マイクロソフトの公式サイトの様なページですが、マイクロソフトではありません。
その証に、まずページのアドレスが不自然です。

嘘ウイルス2

なんじゃこりゃww

マイクロソフト

こちらがマイクロソフトジャパンの公式ページにあるアドレス。

もう一つおかしいのが、ページにあるリンクです。
嘘ウイルス3

左上のマイクロソフトのロゴ、隣に並ぶ「ストア」、「プロダクツ」、「サポート」。
どこもクリックが出来ませんw


おまけに

嘘ウイルス - コピー

「4分0秒で損傷が恒久的に残ります。」
と表示が出てカウントダウンが始まりますが、「0」になっても何も起きませんw
別サイトに飛ばされて切り替わる事がないだけまだマシと言えるかもw

出くわしたら、落ち着いてページを閉じましょう。
こう言う類の事例は皆で情報を出し、共有する中で被害者を出さないことが一番です。

くれぐれも騙されないように!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -