FC2ブログ

記事一覧

ゆでたまご

お盆休み期間中のブログは今回が最後です。
ネタもそろそろ枯渇し始めて脱落寸前でしたw

さて、料理ネタではありますが、いつものような具体的な料理のご紹介ではありません。
表題にもありますが、「ゆで卵」です。

ゆで卵を作るときは、「たまご上手」という名の専用調理器具を使っています。
たまご上手 
写真はアマゾンから拝借しました。(すまん)
電子レンジで簡単にゆで卵が最大3個まで作れます。
少量の水とレンジの電気代だけ。鍋いっぱいの沸騰させる水も茹でるガスもいりませんw

一個1000円ぐらい。
メーカーによってはそれ以下の価格の物もあるようです。

とっても便利なので時短にもなります。是非使ってみてくださいませ。

では、また!(@^^)/





・・・・じゃないww
「ゆでたまご」

茹で上がりの殻むきって、熱いし荒熱なかなか取れないしで結構大変ですよね。
で、自分の使っている殻むきの方法を紹介してみようかなと思ったわけです。
ご覧になっている方の中には、ご存じの方もいらっしゃると思いますけどw
P1030614.jpg 
茹で上がった卵をコップに入れて、水を半分ぐらい入れます。
(写真の水の量は多すぎたので、撮影後に減らしましたww)

手のひらでコップの口を塞ぎ、シャカシャカと頑張ってシェイクします。
水がクッションの役割をしながら殻にヒビが入ります。
P1030616.jpg
シェイクの加減には少し経験値を積む必要があるかもしれませんが、
慣れればつるりと簡単に殻がむけるようになります。
初めてでも大丈夫。
水の中に入れるので、たまごも冷めて熱い思いもしなくて済みますw

コップを使うのに抵抗のある方は、「たまごの殻むき器」なる調理器具が
売られているようなのでそちらをお試しくださいませ。

僕の中で料理は、お手軽、簡単、手抜きが一番なのですww









コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -