寒気の逆襲
- 2019/02/09
- 16:50
今日は冷え込みが厳しい地元名古屋です。
他方、大雪に見舞われている地方にお住まいの方には心よりお見舞いを申し上げます。
立春明けの数日間はかなり暖かくて、地域によっては春一番まで吹き荒れたにも関わらず
今シーズン最大級の寒波の襲来。色々困るし体調の管理も難しくなっています。
さて、今日は緊急の仕事があったので独りぼっちで半日だけ出勤しました。
仕事を引き受けた専務のテンちゃんへの恨み節もあるけれど仕方がない(*`へ´*)
工作機械で加工の仕事です。
工場の中は底冷えが酷い。エアコンでフル暖房ですが、6機設置されているエアコンの内、
半分が故障して止まったままです。代わりのストーブもない。
寒くては動きも鈍るので、自腹を切ってファンヒーターを持ち込みました。
そう、昨年12月30日のブログ「電気ストーブ」で紹介した物の買い足しです。
これな
アマゾンで500円OFFのクーポンがあって、2799円と前よりも少し安く買えました。
自宅の部屋なら部屋まで暖められますが、工場の中ではスポットですw
首振り機能も無いので風の出る範囲から外れると寒いですが、無いより断然いいです。
生まれてから〇〇回目の冬を何とかこれで乗り切りたいと思います。
今週のミリオンスコア
パソコンにインストールしているピンボールのハイスコアw
スコアは自分で数えてみてねww
高得点の種明かしは簡単です。
ピンボールの中にある役物の得点が、一回ボールが当たる度に破天荒な高得点をばら撒きますww
1995年にゲームセンター等に実際にあったピンボールゲーム「アタック・フロム・マーズ」を
パソコン用にアレンジして復刻をさせたもの。
爽快感が抜群でとにかく楽しい!
少し頑張れば誰でもあっという間に数億点は叩き出せますww
操作もキーボードで簡単。
「Enter」キーでボールを発射、左右にある「Shift」キーでフリッパーを使い、
落ちてきたボールを弾き返します。
定番お約束の台揺らしは「Ctrl」キーで。台を揺らしてボールの軌道を変える必殺技。
ただし、揺らし過ぎると「ティルト」になって反則扱いとなり、
フリッパーがロックされ1ボールがロスとなるので注意が必要です。
また、ゲーム本編は日本語表記の説明がありません。
でもゲーム進行や操作だけなら英語の解読力も翻訳も必要なく、直感でちゃんとわかりますww
義務教育で習う英語で充分www
「アタック・フロム・マーズ」は「マイクロソフトストア」で他に2本の復刻版ピンボールと
3本セット税込み1150円にてリリース中。