おにぎり5周年
- 2019/09/21
- 14:06

すっかり忘れていました。
今月の初めで、お弁当におにぎりを持参するようになって5周年になりました。
なんか、振り返るとやっぱ時間の流れは早いですね。
おにぎりを始めた事情等は過去の記事を読んで頂けるといいかなと思います。
記憶なんて曖昧にも関わらずやたらと美化されるので、新たに書き起こすのは危険ですw
・2014年9月20日「給食弁当やめました」
・2015年9月5日「おにぎり一周年」
・2016年9月4日「おにぎり2周年」
・2017年9月2日「おにぎり3周年」
・2017年9月4日「おにぎり4周年」
なぜか、1周年だけ「一周年」で漢数字だったりする。訂正はしませんww
他にもおにぎりネタはあるので、ページ一番右上の検索ボックスに「おにぎり」と入れて検索すると
ゾロゾロと出てきます。よろしかったら併せてご覧下いませ。
梅干し入り、ふりかけ混ぜご飯が基本で変わってないです。
お塩が、「南の極み」から「アルペンザルツ」に変わりました。
スーパーでもドラッグストアでも手に入りやすい。
「南の極み」も良かったけどね。アマゾンで買えますが、店頭ではイオンしかありません。
最近、AM8:00朝イチ買い物「イオンへGO!」してないな・・・w
アルペンザルツは高級品なのか値段が高いw同じ内容量でも「南の極み」の倍以上します。
やっぱ飽きないですね~。5年が経過してもw
相変わらず専務のテンちゃんが時々「お弁当どう?」と聞いてきますが・・・
要りませんw
給食弁当を食べていた社員が会社を辞めたり、引退したりして数が激減しているのもありますが、
弁当屋さんに対しては大丈夫です。「一個からでもお届け」とホームページに書いてあるのでw
テンちゃん一人になっても断らない限りちゃんと届きます。
淋しかもだけどw(;_;)