湿気取りグッズと洗濯洗剤
- 2020/03/31
- 20:44

アマゾンのタイムセールで少し安かった洗濯洗剤と竹炭を使った湿気取りグッズです。
「花王アタックZERO」は最近使い始めて気に入った洗剤ですが、洗濯洗剤ってこれと決めた
商品にはなかなかたどり着けません。紆余曲折、流浪の旅が続きます。
これの前は「アタック抗菌プラス」。その前は「ナノックス」。
最近の洗濯洗剤は高性能化が進んで目的に応じた洗剤が数多く売られています。
どれも仕上がりがよく甲乙つけ難い。
詰め替え用もブランドの囲い込みと指名買いを狙っているのか、日増しに大容量化。
今回生まれて初めて「5回詰め替え」を買いましたw
お得なんだよね。
でもねぇ・・・・パッケージが大き過ぎて邪魔なのよw
アタックZEROの特徴についてはオフィシャルサイトにお任せします。
「アタックZERO」で検索するとすぐに出てきます。
竹炭の湿気取りグッズは(正確な商品名は竹炭消臭パックと言うらしい)
先日購入した北京鍋を常駐させる流し台の下のキャビネットに使います。
湿気が多く、カビも錆びも発生しやすいのでその対策として導入しました。
アマゾンで2個セット1500円ぐらいでしたが、どれが本家でどれが元祖なのか、
サッパリわからないほど多数販売されている上、大きさやセット、値段まで微妙に違いがあるので
選ぶ側も悩んでしまいます。とりあえず必要数で2か所で2個セットをチョイスしました。
届いてからすぐにキャビネットの中に放り込んで今は様子を見ています。
繰り返して約2年間使えますが、性能を維持するために月に一度は1時間ほど天日干しをする必要があります。
一度きりの使い捨てや、電池を含む電力を使う物と比べればランニングコストは少なくて済むでしょう。
これが仮に失敗でも2個で1500円なら授業料として受け止められますww