かにかまとキャベツDEにゅう麺
- 2020/05/06
- 20:39
人生で〇〇回目のゴールデンウィーク、最後のランチブログですw
今回はこちら!
カニ蒲鉾とキャベツ、玉子を使ったにゅう麺です。
そうめんは、冷たいタイプより温かい方が好きです。バリエーションも楽しめる。
ゴールデンウィークに入って真夏日になる日もありますが、まだまだ熱々のにゅう麺を汗をかきながらでも食べますw
材料 そうめん、カニ蒲鉾、キャベツ、溶き卵、コンソメ(少々)、水600cc~700cc
作り方
1.キャベツは適当な大きさに切る。カニ蒲鉾は適当に手で裂いておきます。
2.大きめの鍋に水を入れて沸騰させ、キャベツを入れて少し煮ます。
3.超薄味気味のコンソメを入れて、そうめんをそのまま投入します。
4.茹で上がり時間30秒ぐらいまで混ぜながら煮て、溶き卵とカニ蒲鉾を入れて時間まで煮ます。
煮えたら丼に移して出来上がりー。
そうめんは別茹でせず、直接煮るのでスープにトロミがつきます。
また、そうめん自体に塩味が付いています。コンソメを入れ過ぎると塩辛くなるので気を付けましょう。
お試しあれ。