チーズの炊き込みご飯
- 2020/06/14
- 05:43
今回の料理は、勤務先の社長令嬢で新人社員として頑張っているドンちゃんプリンセスから教えてもらいました。
若くて行動力抜群、仕事を憶えるのも活かすのも早い、とても気配りが出来ていつも明るく美人で可愛い。
非の打ち所がない。まさに無敵の才色兼備ww凄いです。
さて、この料理はプリンセスも友人から聞いたという事で、どこかのサイトで紹介がされていたとか。
でもね、怪しい事にプリンセス自身が教えてもらっていながらまだ作っていないとの事。
ペイさんを人柱(ひとばしら)か実験台にする意図が満々ですwレシピを聞くと、恐ろしくカロリーが高そうなので「人柱」や「意図」よりもほぼ「ペイさん破壊工作」に違いありませんww
ご飯1合=約550kcal+6Pチーズ1個54kcal×6=324kcal 合計874kcal
ヤバくてデンジャラスながら超簡単「チーズの炊き込みご飯」です。
材料 6Pチーズ(一箱)、お米1合、塩、ブラックペッパー
(お好みでミックスベジタブル、むきエビ、ドライパセリ)
6Pチーズなんて、何年ぶりに買ったでしょうか。しかもこの料理のためだけに・・・( ̄▽ ̄;)
1954年に誕生して愛称がろっぴーチーズ。今年で66年目。
個包装されたチーズの開封がとても簡単に綺麗に取り出せるように進化していた。
昔はアルミホイルがチーズに残ってそれを取り除くのが少々大変だった記憶がありますw
作り方
1.お米1合を炊飯器に入れて水も1合に合わせます。
2.お米の真ん中(じゃなくてもいいかも)に6Pチーズをドーンと入れますw
6Pチーズの圧倒的存在感ww
3.このまま普通に炊いても良し、僕はミックスベジタブルとむきエビを加えて炊きました。
炊き上がりー。
4.重要ポイント:炊けたらすぐに塩とブラックペッパーを加えてよ~く混ぜましょう。
理由は不明ですが時間は空けない方がいいらしい。
5.丼やお皿に盛り付けてドライパセリを振りかけたら出来上がりー。
これね、超濃厚なチーズでメチャメチャ美味しいです!
炊き込みご飯ですが、ほとんどチーズを食べているような感覚。
チーズ大好きな方にはたまらん逸品ww
アレンジとしてレトルトのミートソースをかけてもいいかも知れません。
自分へのご褒美メニューとしても超おススメ!
試さなくていい、これを見たら即作れ!w
(カロリーが高いのは自己責任で管理をお願いしますw)