真・たこ焼き丼
- 2020/08/23
- 05:07
ご飯のおかずになる料理、ならない料理、みなさんそれぞれにあると思います。
僕個人の中ではグラタン、シチュー、お好み焼き・・・他にもなにかありそうなw
しかし、関西方面ではお好み焼きをご飯のおかずにする習慣がごく普通にあって、ご飯とお味噌汁の付いた「お好み焼き定食」もあったりします。
P!-s-Pa!で「おかずになる料理、ならない料理」の論争をするつもりはまったくありません。
日本全国の食文化を楽しむ一つの要素であって欲しいなと思いますw
さて本題です。
「たこ焼きは主食か?おやつか?」これも意見が分かれそうですw
「たこ焼き丼」。
3年半ほど前に一度作ってブログにしていますが、ネット上に出ているレシピを参考にアレンジを変えてみました。
※どんぶりカテゴリー2017年3月20日付「たこ焼き丼」をご覧ください。
この時は玉子丼みたいにしたので、今回はもっと簡単ですw
完成写真を見れば判る通りですw
材料
・たこ焼き(冷凍6個前後)
・キャベツ
・ウスターソース
・ケチャップ
・マヨネーズ
・かつお節
・青のり
作り方
1.冷凍たこ焼きをレンジ調理してキャベツは千切りにします。
2.ウスターソースとケチャップを適量混ぜ合わせてソースを作ります。
3.どんぶりにご飯を盛りつけキャベツ、たこ焼きをのせて「2」のソース、マヨネーズをかけます。
4.かつお節と青のりを適当に散らしたら出来上がりー。
お店で売ってるテイクアウトのたこ焼きならキャベツの千切りとご飯があればOKで一段と簡単!w
ソースはオタフクの「たこ焼きソース」があればベストですが、中濃ソースでもいいでしょう。
ちゃんとした美味しいどんぶりになります。
僕は前の玉子丼風よりもこっちの方が好きだなw
お試しあれ。