ソーセージと玉子のガッツリ丼
- 2020/09/06
- 20:18
ネタがない・・・・w
ネタがない時は料理が助け舟。(いつ沈むか判らんけどw)
今回は、ソーセージを使った焼くだけの丼物です。
使ったソーセージ。
「あらびき」、「ハーブ」、「辛口」の3種類の味が楽しめます。
これに限らず太めでビッグサイズのソーセージを選んで使いましょう。
材料
・粗挽きソーセージ(ビッグサイズ)1本~3本
・玉子
・醤油
・オリーブオイル(またはサラダ油)
・ブラックペッパー(またはコショー)
作り方
・・・・いらんでしょ?w
1.ソーセージは火が通りやすいように適当に切れ目を入れて、オリーブオイルを引いた
フライパンで少し焼き色が付くまで焼いて、お皿に取り出しておきます。
2.フライパンを洗わずにオイルが足らなければ少し足して目玉焼きを作ります。
(サニーサイドアップ、ターンオーバーはお好みで)
3.丼にご飯を盛りつけ、目玉焼きとソーセージをトッピングして醤油とブラックペッパーを
振りかけたら出来上がりー。
食べ応え抜群の超ガッツリ系でカロリーも高い。これをモリモリ食べると最高ですw
朝の元気付の一杯にいかがでしょうか?
この丼で僕が一番気に入っている所は何と言っても、
一度食べるとうんざりしてもう食べたくなくなる事ですw
またしばらく期間を開けて食べたくなったら作ればいいだけ。手間が掛からないのでw
丼の隣はコールスローサラダ。
前回はゴマとキャベツでしたが、今日はツナ缶とカニカマを足して和えてから2時間ぐらい冷蔵庫に
いれて馴染ませました。やっぱ前もって作って置いた方がしっとりとして美味しいです。
ソーセージの丼だけでは野菜が足りないので、サラダなどの副菜は用意をした方がいいでしょう。
どちらもお試しあれ。