FC2ブログ

記事一覧

ガラスコーティング剤

最近はピアノブラックが流行っているのでしょうか?
確かに艶ありの黒は高級感もあって見栄えもいいと思います。
家電は勿論、車にもよく使われるようになりました。

ただ、傷が付きやすく、指紋(皮脂)の汚れが目立つのが難点です。
汚れを取るためにまめに拭き上げるとタオルがサンドペーパーみたいになって
細かい擦り傷が知らないうちに増えて来ます。

僕が昨年かった新しい炊飯器も操作パネルとなる上面がピアノブラックになっています。
P1050878.jpg
炊飯器そのものはとても気に入っているのですが、長年使う生活家電なので数年後には傷だらけ
では愛着もなくなりそうです。

そこで、スマホに使うガラスコーティング剤を使ってみる事にしました。
P1060325.jpg
アマゾンで買いましたが種類が多くで値段もピンキリ。
どれを選んだらいいのかさっぱりわからない(;^_^A
価格が中間ぐらいでそこそこ評価の高いバランス重視でこの商品を選びました。

クリーナー、クロスとコーティング剤。突出するまでもないスタンダードなセット内容。
P1060327.jpg
コーティング剤は指2関節分の大きさ(大きくない・・・)
「たったこれだけ!?」と思ったのは恐らく私だけではないでしょうw
瞬間接着剤の様に極少量を垂らして塗り伸ばし、乾いたら拭き上げる。
これを3、4回繰り返して重ねて塗布します。
写真はありませんが、施工後は表面を触っても指紋が付き難くなりました。
ちゃんと効果は得られているようです。

ピアノブラック仕様の製品を購入したら本格稼働をさせる前に、このガラスコーティング施工を
行う事をお勧めします。綺麗を維持する価値は高いと僕は思います。



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -