FC2ブログ

記事一覧

ボスマニア2021 その9

やっと入手できましたw
比較的早い箱買いのネット通販に頼らず、自力で探して見つけた自動販売機限定のボスです。
P1060528.jpg
ワールドジャーニー第2弾「 エチオピアブレンド微糖」。
普通に流通しているはずなのに扱っているサントリーの自販機が見つからない。
発売以降、地元で何台巡ったかもう憶えていませんw
捜索が行き詰まる中で、最近コメントでご常連となった「私もボスマニア」さんにお知恵を頂き、
グーグルマップを使って自宅周辺から捜索範囲を広げてサントリー自販機を探し、深夜から早朝に
かけてエリアを決めてピンポイントで当たり続けました。
日中に愛車で自販機巡りは危険です。設置場所によっては車が停められる状況になかったり
運転が注意散漫となって事故を招く恐れもあります。
交通量が極端に少ない深夜、早朝なら比較的安心ですw

なんとなく、自販機限定商品を探すなら人通りが多く商品の回転率が高そうな商業施設や
地下鉄駅、バスターミナル周辺が高確率だと感じました。
今回は地下鉄駅近くの自販機で発見が出来ています。
一般の住宅地周辺では従来からの定番商品(オリジナルブラック、レインボーマウンテン、贅沢微糖、カフェオレ等)でほとんど固められていて新商品が割り込む余地が無いように思います。

今回購入したエチオピアブレンドはまだ飲んでいません。
前回紹介した「ボス ホームカフェ甘さ控えめ」が2リットルもあるので消化に時間が掛かっています。
水じゃないのでガブガブ飲めないしw

エチオピアブレンドは気が向いた時にどこかで飲んで楽しみます。


コメント

No title

 あろうことか、このエチオピアブレンドを自爆させてしまいました。ボスマニアさんよりも先に買って、棚に飾っていたところ、手を滑らせてしまい床に落としました。缶に傷とへこみができてしまい、改めて買う羽目になりました。やっとの思いで買ったので、大事に行き過ぎました。
 これで3本目を買うことになるので、くつろぎドリップの悪夢がよぎっています。あまり神経質にならなくてはと思いますが、性格が性格だけに・・・。
 悔やんでいても仕方ないので、明日晴れていればチャリンコに乗って買いに行こうと思います。最近、
ボスのあるサントリーの自販機を探すのに、グーグルで地図を印刷して、ストリートビューを見ながらチェックを入れています。ある意味で、時間短縮になるとはいえ、田舎に住んでいるので、なかなか自販機を探すのに苦労しています。
 最後に、来週はブルーインパクトが缶で出ます。ボスマニアさん、すぐに見つかるといいですね。

No title

私もボスマニアさん
毎度ご来場ありがとうございます。
コレクションを極めるとは常に困難を伴うものです。
とことん拘って、悔いなく取り組むのが一番です。
いつか価値観が変わって収集に興味が薄れる事もあるかも知れません。
今を大切に苦楽を満喫して頂ければと思います。

ブルーインパクトは箱買いで予約をしました。
今月10日前後には届くと思います。
微糖だったので決断しましたが、加糖タイプで売られたら箱買いはしませんw
楽しみです。
ファミマ、ローソンの販路限定ボスも出ましたね。
クラフトボスとボトルが共通化しているようですが単なるコストダウンでしょうか?w

ご提案して頂いたランキングは現在執筆中です。
もうしばらくお待ちください。
ありがとうございます。

No title

  ランキングはとても楽しみにしています。個人的にはどのような基準で商品が位置付けられているか、大変興味深いです。できれば、品質部門とパッケージのデザイン部門が別にそれぞれランキングされていれば、なお面白いと思いますが、今さら難しいですよね~(*^_^*)
 それと、昨日書き込みましたエチオピアブレンドを改めて買ってきました。まだ飲んではいませんが、デザインだけ見ると、このランキングのデザイン部門の上位に位置付けられそうな商品です。エチオピアブレンドの前のコロンビアブレンドが売っている自販機(商品切り替え中のラベルが付いているので)が多いですね。第3弾となると、まだまだ先になりそうですね。両者はいずれも微糖であるので、微糖にしておいしい豆となると、何でしょうか。ボスマニアさんは、
グアマテラを挙げていましたが、新商品にブルーインパクトに使用されてますが、どうでしょうか? 
 私はコーヒーの豆の知識がないので、***産といっても、どのような特色を持ち、味はといったものが判らないので、時間をかけて味わう必要があります。
 とはいえ、無事に買うことができ、よかったです。また買い直さないためにも、持って帰る際、新聞の広告に厳重に包んで傷が入ったり、凹まさないようにしました。取り出した際に状態はよく、損傷がなかったのでよかったです。(あとは無事に、再度棚にかざるだけですが、その前に飲んで、洗って、飾るのみですが・・・今度こそ!)
 それと、このエチオピアブレンドを買う際、早くも先述の新商品のブルーインパクトが売られていたので、買いましたよ。HPには先月28日発売とあったり、8日に発売とも書いており、いったいいつなんやと思いましたが、自販機で買う際、自販機を置いている店の方に聞いたら、1週間ほど前にベンダーさんが変えていたよと教えてくれたのですが、果たして・・・。
 でも思うのですが、このブルーインパクトが出るとなると、何かが犠牲になる(商品を入れ替える)ので、
前に何が置かれていたのか考えてみました。いろんなサントリーの自販機を見るにあたって、一番多いのはプレミアムボスです。プレミアムボスが消えているので、意外や意外ですよね。私的にはゴールデンタイムかなと思っていました。ところが、ある自販機を見ると両者が並列して置かれているところがあったので、疑問が募ります。(う~ん、何で・・・)しばらくHPの商品情報を注視する必要がありそうです。
 味は微糖でありますが、あまり甘さは感じられませんでした。苦みのほうが勝っている感じでした。今日は天気がよかったので、家に帰る際、河川敷に寄って少しボーとしながらこのコーヒーの余韻に浸りました。(ゆっくりと味わいながら、川のせせらぎを聞いて・・・)
 最後に、未だにダブルインパクトのオリジナルを見つけられずです。梅雨やコロナで遠出できないので、
早く見つけたいのですが・・・。
 今日はいつも長くコメントしました。長くなってすみません。最後まで読んでいただければ幸いです。
 
 

No title

私もボスマニアさん
毎度ご来場ありがとうございます。
ランキングはほとんど僕個人の好みに比重を置いています。
ご覧になる同じ愛好家の方々の意に反するランキングになる可能性が高いので「閲覧注意」に指定するかも知れませんw

エチオピアブレンド再入手おめでとうございます。

ブルーインパクトがもう売られていましたか。早いですね。
アマゾンの発売日は8日になっていますが、
発売前にはベンダーの倉庫に入っているのでフライングもあり得る話です。
サントリーも最前線のベンダーが勝手にやることまでいちいち目を光らせている暇などないはずですからw

ダブルインパクトは日増しに厳しくなるでしょう。
「二階から目薬」にならない事を祈ります。

もう無いですかね…

こちらも長年、レア缶やレアペットを(半ば自然に)集めていますが、このボスのエチオピアブレンドだけなかなか見付からず、かなり探して、あった!と思ってお金を入れても、出てきたのは3回ともブラジルのばかり(殆ど○ギ?!怒)で、入手し損ねてしまいました…。自販機専用のせいか、今、ショッピングサイトで調べても全くヒットしませんが、もう手遅れですかね…。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -