FC2ブログ

記事一覧

カラムーチョとにんじんのマヨネーズ和え

熊本在住の姉ちゃんから料理の紹介とそのレシピが送られてきました。
1622266365381.jpg
姉ちゃんが送って来た写真。
タイトルのもあるように、カラムーチョとにんじんで作った和え物です。
これを見てペイさんは直感で「これは旨そう!」と思い、最近特に買わなくなったスナック菓子
をわざわざこれだけを作るためにコンビニへ走ってしまいましたw

材料
P1060575_20210530100157ebf.jpg
「カラムーチョ」と「にんじん」
・マヨネーズ
・ドライパセリ(ペイさんオリジナル。無くても良い。)
作り方
1.にんじんは太千切りにし、ラップに包んで電子レンジで1分間チンします。
2.にんじんと同じ量のカラムーチョをボウルに入れてマヨネーズを全体が絡む量まで加えて
  和えます。
3.器に盛り付けてドライパセリをふりかけたら出来上がりー。
P1060577_20210530100159528.jpg

カラムーチョのピリ辛とにんじんの甘さが二律背反していながらも甘辛くて良く合います。
不思議な食感とマヨネーズのコクも効いていてムチャ美味しいです!
お酒のおつまみにもいいかも知れません。

超おススメ!「お試し」じゃなくて即作れ!!w


コメント

No title

 一瞬、どっちが🥕か目を疑ってしまいました。という冗談はさておき、おいしそうですね。私の場合は、ビールや酎ハイなど、酒を一切飲まないので、炭酸飲料を飲みながら食べてみたいです。
 その意味で、🥕の甘さがあれば、どんどん食べ進みそうで、あっという間に完食しそうです。とはいえ、おかずとして食べるとすれば、ご飯が必要ですが・・・ご飯のおかずに合いますか?
 カラムーチョの辛さを🥕とマヨネーズが中和している感じで、あと1つ何か加えるとすれば、何でしょうか? いずれにしても、ようは試しなので、暇なときに作ってみようかな?

No title

私もボスマニアさん

ご来場とコメント誠にありがとうございます。
僕もお酒は飲みませんw
ご飯のおかずにはなりますが、
副菜にしてメインおかずは何か別に用意した方がいいでしょう。
辛さのパンチ力を求めるなら、
カラムーチョに使われている「チリパウダー」がおススメです。

美味しいので是非!w

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -