コメント
No title
すごいラインナップですね。地域限定のものはその地域に行かないことには手に入れることができないので諦めていますが、1位の商品は発売当初目には付けていたのですが買えずじまいでした。
こうしてみると、2位のレインボーマウンテンが一番輝いていますね。それぞれの地域の味はどのようなものかは判りませんが、飲んで楽しい集めて楽しい
気分になります。ますますコレクションに磨きが入りそうです。
5位の自販機限定のダブルインパクトはまだ買えずじまいですが、1日でも早く手に入れたいと思います。販売終了となると都会では入手は100%不可能と思うので、人目の少ない田舎の自販機に的を絞って探していますが、移動手段がチャリだけに疲れます。
10位のブラック、絶品微糖はかつて長嶋茂雄さんが引退するときに言ったように、「***は永久に不滅です」となりそうな商品です。
まだまだコメントしたいのですが、長くなりそうなので・・・。
最後に、ボスではありませんが、チェリオのゴジラは見つかりましたか? 私も買おうと思ったのですが、まだ買っていません。
それと、トクホのボス(ブラックおよびグリーン)を見たことがありますか? ドラッグストアにも自販機、スーパーに行っても、未だ見つけられずです。
こうしてみると、2位のレインボーマウンテンが一番輝いていますね。それぞれの地域の味はどのようなものかは判りませんが、飲んで楽しい集めて楽しい
気分になります。ますますコレクションに磨きが入りそうです。
5位の自販機限定のダブルインパクトはまだ買えずじまいですが、1日でも早く手に入れたいと思います。販売終了となると都会では入手は100%不可能と思うので、人目の少ない田舎の自販機に的を絞って探していますが、移動手段がチャリだけに疲れます。
10位のブラック、絶品微糖はかつて長嶋茂雄さんが引退するときに言ったように、「***は永久に不滅です」となりそうな商品です。
まだまだコメントしたいのですが、長くなりそうなので・・・。
最後に、ボスではありませんが、チェリオのゴジラは見つかりましたか? 私も買おうと思ったのですが、まだ買っていません。
それと、トクホのボス(ブラックおよびグリーン)を見たことがありますか? ドラッグストアにも自販機、スーパーに行っても、未だ見つけられずです。
No title
私もボスマニアさん
毎度ご来場誠にありがとうございます。
ランキングお待たせしました。
かなり苦渋の決断的なところもありました。
たった70件そこそこでこれほど悩むので、もっとあったら更に苦しんでいると思いますw
レインボーマウンテンは揃えると見栄えしますね。
地域限定7種類はマニア心をくすぐりますw
この後にもナンバリングをして期間限定で7種類のレインボーマウンテンが
発売になりましたが、それには見向きもしませんでしたww
地域限定で満足をしたので。
「ゴジラエナジー」は通りすがりのチェリオ自販機では扱っていませんでした。
ペットボトルの「ジャングルマン」はありましたが・・・
そこの自販機がですね、あまり売れていないのかコーヒー買ったら
賞味期限ギリギリのが出てきました。
これでは「ゴジラエナジー」への期待はとても薄いですw
残念。
ダブルインパクト見つかると良いですね。
梅雨空の中を自転車による捜索は大変だと思います。
雨、事故、怪我は勿論ですが、暑くなってきていますので熱中症にも十分ご注意ください。
毎度ご来場誠にありがとうございます。
ランキングお待たせしました。
かなり苦渋の決断的なところもありました。
たった70件そこそこでこれほど悩むので、もっとあったら更に苦しんでいると思いますw
レインボーマウンテンは揃えると見栄えしますね。
地域限定7種類はマニア心をくすぐりますw
この後にもナンバリングをして期間限定で7種類のレインボーマウンテンが
発売になりましたが、それには見向きもしませんでしたww
地域限定で満足をしたので。
「ゴジラエナジー」は通りすがりのチェリオ自販機では扱っていませんでした。
ペットボトルの「ジャングルマン」はありましたが・・・
そこの自販機がですね、あまり売れていないのかコーヒー買ったら
賞味期限ギリギリのが出てきました。
これでは「ゴジラエナジー」への期待はとても薄いですw
残念。
ダブルインパクト見つかると良いですね。
梅雨空の中を自転車による捜索は大変だと思います。
雨、事故、怪我は勿論ですが、暑くなってきていますので熱中症にも十分ご注意ください。
No title
チェリオのゴジラの販売は中部でも取り扱っているみたいなので、数を当たればきっと見つかると思いますよ。「ジャングルマン」はどこにでもありますね。
このゴジラを見つけた発端は、キスのチョコミントが売られていないかを探していた時に偶然見つけたものです。キスのチョコミントは買ったものの、ラベルに傷をつけてしまい、改めて買う予定です。エナジードリンクではありませんが、味もパッケージも気になっていたのです。期間限定だけに早めに買わなければ・・・。
ゴジラも買いたいのですが問題点があります。アルミ缶でないことを祈ります。アルミ缶は扱いが難しいです。押さえつけると凹んでしまい、修復しても跡が残ることです。こうなると、飾っているときに見栄えがよくありません。幸いボスの缶コーヒーはスチールでできているのでよいのですが、衝撃(落としたりするなど)には弱いので、洗ったり飾っりする時は慎重に・・・というものの、「しまった!自爆した。あーあ」ということがしばしばです。
明日は晴れていればダブルインパクトを探しに行こうと思います。
最後に疑問があります。教えてください。
①ボスマニアさんの住んでいる地域では、どこのメーカーの自販機が多いですか? コカ・コーラは除きます。(コカ・コーラはシェア1位なので)
②ボスのトクホのブラックおよびグリーンを現物で見たことはありますか?(私は1度もありません)
③上述のチェリオの缶コーヒーで賞味期限間近のものは何ですか?
このゴジラを見つけた発端は、キスのチョコミントが売られていないかを探していた時に偶然見つけたものです。キスのチョコミントは買ったものの、ラベルに傷をつけてしまい、改めて買う予定です。エナジードリンクではありませんが、味もパッケージも気になっていたのです。期間限定だけに早めに買わなければ・・・。
ゴジラも買いたいのですが問題点があります。アルミ缶でないことを祈ります。アルミ缶は扱いが難しいです。押さえつけると凹んでしまい、修復しても跡が残ることです。こうなると、飾っているときに見栄えがよくありません。幸いボスの缶コーヒーはスチールでできているのでよいのですが、衝撃(落としたりするなど)には弱いので、洗ったり飾っりする時は慎重に・・・というものの、「しまった!自爆した。あーあ」ということがしばしばです。
明日は晴れていればダブルインパクトを探しに行こうと思います。
最後に疑問があります。教えてください。
①ボスマニアさんの住んでいる地域では、どこのメーカーの自販機が多いですか? コカ・コーラは除きます。(コカ・コーラはシェア1位なので)
②ボスのトクホのブラックおよびグリーンを現物で見たことはありますか?(私は1度もありません)
③上述のチェリオの缶コーヒーで賞味期限間近のものは何ですか?
No title
ゴジラエナジーは残念ながらアルミ缶です。
リサイクルマークが「アルミ」になっています。
レッドブル、モンスターエナジー、終了したアイアンボスもアルミ缶。
錆びにくく、熱伝導率が高いので冷えやすく中身の長期保存に向いている
特徴があります。
炭酸飲料は内部圧力が高かったり、果汁入りドリンクは
ガス充填されているのでアルミを使うらしいです。
炭酸系は基本的にアルミ缶の宿命からは抜けられないでしょう。
質問のお答え
①=僕の行動範囲内になるのでかなり偏ると思いますが、コカ・コーラを除くとサントリーとアサヒが多く感じます。
②=発売当初はスーパーで売っているのを見かけましたが最近はまったく見ていません。
③=ペットボトルの「ブルースコーヒー」。
勤務先の隣の会社が最近工場内に大きなボスの自販機を導入したようです。
窓越しに自販機の横に付いているボスのロゴが見えています。
勤務先は伊藤園なので実に羨ましい。
許可を取らずに黙って買いに行ったら完璧な不法侵入ですねww
リサイクルマークが「アルミ」になっています。
レッドブル、モンスターエナジー、終了したアイアンボスもアルミ缶。
錆びにくく、熱伝導率が高いので冷えやすく中身の長期保存に向いている
特徴があります。
炭酸飲料は内部圧力が高かったり、果汁入りドリンクは
ガス充填されているのでアルミを使うらしいです。
炭酸系は基本的にアルミ缶の宿命からは抜けられないでしょう。
質問のお答え
①=僕の行動範囲内になるのでかなり偏ると思いますが、コカ・コーラを除くとサントリーとアサヒが多く感じます。
②=発売当初はスーパーで売っているのを見かけましたが最近はまったく見ていません。
③=ペットボトルの「ブルースコーヒー」。
勤務先の隣の会社が最近工場内に大きなボスの自販機を導入したようです。
窓越しに自販機の横に付いているボスのロゴが見えています。
勤務先は伊藤園なので実に羨ましい。
許可を取らずに黙って買いに行ったら完璧な不法侵入ですねww