FC2ブログ

記事一覧

新型N-ONEがやって来た!

P1060644.jpg
P1060646.jpg
遂に来ました新型N-ONE!
発売から約半年、長かったです。
街中でもあまり走っている所を見てないですね。
初期需要は月産目標2000台に対して8000台も売れたのに半導体不足の影響もあってか
納車までの時間がかかっている様にも思えます。
カラーはミッドナイトブルーパールⅡ。旧型とほとんど見分けがつきませんが、よく見ると違います。
グレードは同じ「プレミアムツアラー」です。
P1060414.jpg
旧型。
見た目は変わらなくてもシャシーからエンジンまで刷新しているのが新型です。
旧型と共通している所はボディーに使われているパネル類がそのまま新型で使われていて、
それがN-ONEの「タイムレスデザイン」に繋がっています。

(^∇^)大丈夫、大丈夫。
買っていないのでご安心をww 代車です。
愛車を知らない間にドアを少し凹まされてしまったので修理に出しました。
クイックリペア業者行の一泊で直ります。その代車として新型N-ONEを貸してくれました。
試乗も出来ていなかったのですごく嬉しいです。

試乗の純粋な印象は走り出しから50mぐらいで得られる感覚が一番大事。
P1060648.jpg
ディーラーを出発して最初の信号待ち中。
ムチャクチャ静かで乗り味が全然違います。びっくり。
軽自動車でここまでやってしまっていいのでしょうか?w
愛車の旧型でも軽初となった遮音機能付きフロントガラスが付いて静かですが、それをさらに超えています。
立派なミドルセダン級ですね。足もボディーの剛性感も2段階ぐらい良くなっていると思います。
ボディーに構造用接着剤を使っているらしいのでその恩恵も大きそうです。

ブレーキホールド、電動パーキングは超便利でラクチンw
登りでも下りでも停車中のブレーキペダルから足を離せるのは画期的です。いい装備ですね!

気になる所>
・内装に使われているピアノブラック素材。指紋と傷だらけになりそうでいけません。
同じピアノブラックでもボルボや新型ヴェゼルの様に指紋の付きにくいパネル素材を使って欲しいです。
・スピードメーターの右隣にあるインフォメーションディスプレイとの間の間仕切りは邪魔かなw
・テレスコピックが欲しい。

σ(゚∀゚ )買い替えですか?
マイナーチェンジが発売になったら考えます。

一般のお客さんより少し長く試乗できる機会を得られました。ディーラーさんありがとう。
代車はN-BOXだと思っていたので想定外の嬉しいサプライズですw


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -