きのこの柳川風
- 2021/09/18
- 15:45
先週、ドンちゃんプリンセスからお土産をもらいました。
「冷凍細切りごぼう」。
お土産の見返り(宿題)は、これを使った料理を2品以上プリンセスに教える事w
簡単ではないけれど、それぐらいなら僕でもなんとかなりそうです(^^;
そんな訳で今回はその1品目です。
「きのこの柳川風」って前にどこかで紹介してたかも知れません。
手軽で美味しいし、きのこ類が市場に豊富に出て来る季節になるのでこの先も
楽しめます。
材料
・細切りごぼう
・きのこ類(しめじ、しいたけ、エリンギなどお好みで)
・玉子(溶き卵にする)
・水菜(三つ葉でも長ねぎでもよい)
・めんつゆ
作り方
1.きのこ類、しめじは石づきを切り取って小房にします。しいたけは
やや細切り、エリンギは縦方向に手で裂く水菜は1㎝位の幅で切ります。
(三つ葉なら適当な大きさ、長ねぎの場合は斜め切り)
2.フライパンにきのこを入れたら浸る程度の希釈しためんつゆを入れて煮立てます。
3.きのこと細切りごぼうを入れて中火で煮て、きのこのエッセンスが
抽出されるぐらいまで煮ます。
4.溶き卵を回しながら加え、水菜も加えてたまごが少し固まるまで煮たら
お皿に盛って出来上がり。
お好みで七味唐辛子をふりかけても良いです。
どんぶりご飯にかけてもOK。
「細切りごぼう」は超便利!ムチャクチャ気に入りました(^^)
2袋貰いましたが、使い切ったら自分でもリピートしたいです。
お試しあれ。