FC2ブログ

記事一覧

抹茶アイスDEわらび餅

※11月27日画像追加 完成写真の掲載を忘れてました!すいません!
基本的にスイーツを作らないペイさんが、なんとスイーツを作った!
ドンちゃんプリンセスから情報を得て、最近YouTubeで紹介された簡単スイーツを自分でも
作ってみました。テレビでも紹介されたらしいですね。

抹茶アイスを使ったわらび餅。
P1060987.jpg
材料
・抹茶アイス 1個
・片栗粉 約90g
・牛乳または水 約120㏄
・砂糖 約30g(実際に使ったのはスティックシュガー3本分のみ)
・きな粉 適量
作り方
1,抹茶アイスは事前に常温にさらして少しだけ溶かしてカップから出しやすくしておきます。
2.フライパンに抹茶アイス、片栗粉、砂糖、水を入れて中火(これ大事)で混ぜながら温めます。
3.数分で固まって来るのでフライパンの隅にまとめます。
P1060992.jpg
4.ボウルに氷を入れた冷水を用意して「3」を入れて冷やします。
5.手でちぎって小分けにします(中の熱が抜け切れていないと熱いので気を付けましょう)
6.キッチンペーパーで水分を吸い取って、きな粉をまぶしたら出来上がりー。
P1060994.jpg
・きな粉は個包装の物を使うと無駄が少なくなります。
・小分けは、あの伝統的な「わらび餅」イメージをするような綺麗な形になりませんでした。
 慣れもあるかも知れませんがコツと技を得る必要がありそうです。
・そこそこの量が出来る。アイス1個で2,3人分にはなります。
・牛乳ではなく水を使ったので抹茶風味は実にマイルド。甘さほんのりで女性が喜びそうです。

想像以上に美味しかったよ。
抹茶のアイスだけでなく、バニラやチョコでも出来るらしいので年末にでも作ろうかなと思います。

お試しあれ。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -