FC2ブログ

記事一覧

晩秋の清水寺

今回は「お友達のMさん」から旅先の美しい風景写真を送ってくれたので、お許しを得た上で掲載します。
先週末の4日、5日で大阪と京都への旅行での1枚です。
清水寺 の夕日
清水寺の舞台と、金色の夕日、そして紅葉。色合いもコントラストも抜群です。見事ですね!
山地に沈もうとする夕日を逃さずに撮るなんてなかなか出来る事ではありません。
Mさんは無意識かもしれませんが、「三分割構図」と言われる撮影方法もちゃんと出来ています。

僕も料理やしょーもない身の周りの物ばかり撮らず、こんな心に響く写真を一生に一度は撮ってみたいw

Mさん、この写真は是非、旅の思い出に大切に保存しておいてください。
素敵な写真のご提供を本当にありがとうございました。

また送ってね!(^.^)/


コメント

12月も半ばに差し掛かっていますが、私の住む近くの山も紅葉はきれいです。
今日は天気がよく暖かな日でしたので、昼から持っていないボスの缶コーヒーを求めてチャリンコを漕ぎました。いろんな
自販機を見て回ったのですが、
今月の新商品であるワールドジャーニーシリーズのグアテマラ
ブレンドが切り替え中ではなく、準備中のステッカーが貼られている自販機を見つけました。もしかして、次に見るときは買うことができるのかなと思ったのですが、ボスマニアさん
どう思いますか?また一つ楽しみが増えました。
とはいえ、未だにコロンビアブレンドを置いている自販機があるので、この自販機にも注視したいと思います。

No title

私もボスマニアさん
毎度ご来場ありがとうございます。
「切り替え中」ではなく「準備中」が気になります。
新商品への入れ替えと捉えるならば、意味合いは同じかなと思いますが・・・
淡いかも知れませんが期待はできそうですね。
少し時間を置けば手堅く入手出来る確率が上がりそうです。

「果報は寝て待て」

これですねw

今まで新商品の準備中の表示がされているのを見たことがありませんでした。この自販機があるところが遠いことが難点ですが、途中で切り替え中のステッカーがある自販機が3台あるので、はしごしようと思います。
今日は用事があるので、どこにも行けませんので、来週晴れたら行こうと考えています。
余談になりますが、昨年ダイドードリンコの鬼滅の刃が大ブレークしましたが、今年の呪術廻戦はあまり売れていませんね。要因はどこにあると思いますか?

No title

私、実は「鬼滅の刃」も「呪術廻戦」も一度も見た事がありませんw
鬼滅の刃の大ブレークこそ肌身では感じていましたが・・・(^^;

これが一般論になるかどうか判りませんが、例えば大ヒットした「〇〇大戦争」のポスト作品と言わる「◇◇大戦」が下馬評通りにならなかったとしたら
それは単純に「◇◇大戦」がそこまでの器ではなかったって事でしょうww

まだ分かりませんよ。
呪術廻戦はこれから大ブレークするかも知れません(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -