FC2ブログ

記事一覧

エリンギ糸こんにゃく丼

エリンギこんにゃく丼

エリンギと糸こんにゃくで、ちょっぴりヘルシー丼。
ガッツリな毎日に骨休めをw

材料
・エリンギ 1パック(私はカット野菜タイプを使いました)
・糸こんにゃく 2分の1袋
・塩 少々
・ブラックペッパー 少々
・ごはん
・青のり、ラー油、ごま油 各適量
★合わせ調味料
・醤油 大さじ2
・おろしにんにく チューブタイプで適当な少々
・おろししょうが チューブタイプで適当な少々
作り方
1.エリンギは4等分ぐらいに切ります。糸こんにゃくはアク抜き済みの物でも沸騰したお湯で
  サッと茹でてザルに上げ、食べやすい長さに切って置き、合わせ調味料を作っておきます。
2.フライパンを熱してごま油を引き、中火で糸こんにゃくを軽く炒めます。
3.糸こんにゃくを端に寄せて空いた所にエリンギを入れ、塩を振ります。
4.蓋をして中火のままじっくり蒸し焼きにしてエリンギのエッセンス(エキス)を出します。
5.エリンギから水分が出てきたら合わせ調味料を加え、強火で全体に絡めてブラックペッパー
  とラー油を振ります。
6.丼にご飯を盛って、エリンギと糸こんにゃくを分けて盛トッピングして真ん中に青のりを
  のせたら出来上がりー。

ラー油のピリ辛でご飯がススム君です。
付け合わせにキムチがあれば最高かも知れません。

お試しあれ。



コメント

焼き豆腐、ネギなどを入れてすき焼き風にしてもおいしいと思います。ただ今回の主役はエリンギであると思いますが、私はエリンギを炒めるときはバターを使います。ベーコンやピーマン、玉ねぎと絡めて作るのですが、食べているときの食感が好きです。
また、あるときは天ぷらにして食べます。ある意味で、エリンギはきのこの中で一番好きといっても過言ではありません。言うなれば、エリンギの入った
シチューは最高においしいです。
ところで、ホワイトデーの記事にあったスタバのコーヒーは
恐らくセブンイレブンで買われたのですか?気が付いていると思いますが、セブンイレブン限定の缶入りのボスが、いつの間にか売られていません。どこにでもあるセブンイレブンの売り場から突如として消えてしまったので、買い損ねたことに悔やんでいます。ローソン、ファミリーマート限定のボスはあるのに、セブンイレブンだけがなくなっているのが気になりますが、ペイオフさんの住む名古屋にはありますか?

No title

私もボスマニアさん
毎度ご来場誠にありがとうございます。

キノコ類はローカロリーで安心です。
様々な料理に使えるので本当に便利です。

セブンズボスシリーズは確かにリーチインショーケースから無くなっていました。
缶だけでなく、ペットボトルタイプも無かったと思います。
契約満了か、撤退か、刷新されて改めて発売か。
人気のセブンカフェではサントリーとの関係性はなく、
AGF味の素フーズやUCC上島珈琲などが絡んでいると聞きます。

しばらく様子を見た方が良いでしょう。

よく見ると、セブンイレブンは最近、日本コカ・コーラ社の
ジョージアとのコラボレーション商品が増えてきていますね。
さて、来週はクラフトボスのフルーツティーなどのリニューアルが発売されますね。また、
北海道限定で、私が欲しいビッグボスが発売されるので、北海道の方が羨ましいです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -