かぼちゃのバターソテー
- 2022/04/09
- 15:58
昨日のドンちゃんカンパニーは、現場スタッフに出張等が重なって6人が不在。
工場は僕一人になってしまう創業以来の異常事態が発生しました(;゜0゜)
ま、いつもめんどくせーのが一人もいないのは気楽で静かでたまには良い(笑)
そんな中でお昼ご飯のお話です。
仕事のお弁当は毎日おにぎり2個を作って持っていきますが、
従業員の多くは給食弁当を取って食べています。
で、昨日は月に一度の「カレーの日」で専務のテンちゃんが一人だけのカレーは
あまりに可哀そうと、優しいドンちゃんプリンセスの発案により社長のドンちゃんも交えて
お付き合いをする事にしました。
(可哀そう=1人前を届ける弁当屋さんと言う一説もある)
具材は比較的しっかりしているがトッピングが何もないカレー。
一食が格安なので贅沢は言えません。
そこで自作のトッピングを持ち込むことにしました。
かぼちゃのバターソテー。
おにぎりの代わりに昨日の朝はこれを作りました。
朝の5時半から自宅でかぼちゃのバターソテーを作ってるのは名古屋で僕だけでしょう(笑)
単品でもおかずになって超簡単!
材料
・かぼちゃの薄切り(切るのが面倒ならカット野菜を買って来て使いましょう)
・バター
・オリーブオイル
・塩
・ブラックペッパーまたはコショー
・粉チーズ
作り方
1.フライパンにバターを一欠けと、オリーブオイルを少々入れて熱します。
2.カットしたかぼちゃを入れて中火で両面に焦げめが軽くつくまで返しながら焼きます。
3.塩とブラックペッパーをふりかけ火を止めてお皿に盛ったら粉チーズをかけて出来上がりー。
給食カレートッピングの図。
ドンちゃんの差し入れで牛乳のおまけつき。
ソテーが冷めてしまうのが風味が落ちてちょっと残念。かといって温め直す調理器具は会社になし。
4人で分けて食べましたが「うまい」も「まずい」の一言も誰からも無し(笑)
最後は作ったペイさんが一番寂しくなりました(´・_・`)
よかったらお試しあれ。