FC2ブログ

記事一覧

新型フェアレディーZ

日産車に乗る勤務先の同僚に新型フェアレディーZのカタログを貰いました。
まだ日本では発売されていません。
部品供給が遅れていることから延期され現時点では、僕の知る限り7月の予定になっています。
z1.jpg
同僚が点検でディーラーに行くと前もって聞いていたので、ダメ元で頼んだら届けてくれました。
こんなに早くマジで頂けるとは・・・どうもありがとう(^^)
買いませんよ(笑)カタログ収集趣味の一環です。

ま、524万円はお手頃価格だけどね・・・・(;'∀')

z2.jpg
カタログと言うよりは、写真集に近い。
カッコいいですね。僕はずっとホンダ車に乗り続けていますが、日産車で一番好きなのがZです。
この新型Zに最初から6速マニュアル車がラインナップされたことで、実質ライバル車となる
トヨタの現行スープラにも秋にマニュアル車が登場する事になりました。
高性能なオートマチックも勿論良いですが、人馬一体のマニュアル車が増えるのは嬉しいです。
車は速さじゃなくて運転する楽しさも醍醐味の一つですから。

車のカタログもペーパーレスにより将来的には完全電子化へ移行するんですかね?
このZのカタログで、車の性能などの詳細にQRコードが複数掲載されているのを初めて見ました。
無くさないで欲しいけど無くなるのかな・・・

趣味で車のカタログを収集していると先程書きましたが多数保有する中で、Zについても
ごくごく一部の歴史が手元にあります。
z3.jpg

こうやって揃えると後々、ふと手に取ってページを開いた時にとても楽しく読む事ができます。
同じ電子化にするならあらゆる車の初代からすべてのカタログを自由に閲覧できるようにして欲しいです。
ただし、会員登録と会費をサブスクリプションで取られ、
コレクターが所有する紙のカタログの価値は跡形もなく吹き飛ぶでしょう(笑)

新型Zのカタログは大切にします。

コメント

うらやましいですね。私は車の免許は持っているものの、自分専用の車を持っていません。
それゆえ、移動手段は専らチャリンコであるので、私も車が欲しいです。
とはいえ、この記事にあるフェレディーZは、以前缶コーヒーについてくる景品を持っています。ボスの缶コーヒーを集める前に、友人のひとりから譲り受けたものですが、本物に近いリアル感には共鳴するものがあり、大事に保管しています。
かつては、コンビニに行けば
缶コーヒーに車の景品がついていたので、よく友人からもらい、集めていました。私の収集癖の発端とも言えるものですが、最近ではすっかり影を潜めてしまい、見る機会がまったく
ありません。ペイオフさんは、
景品がなくなってしまったことに、どのように思いますか?
車からボスの缶コーヒーに移るとはいえ、集めるのは非常に
楽しいですね。
さて、ゴールデンウィークも
残り2日となり、今日も友人と
ツーリングに出掛けました。
困り果てている私に友人があるものを見せると言って、ツーリングの途中に見せてくれました。あるものとは、何とボスのワールドジャーニーのコロンビアブレンドが置いている自販機でした。
目隠しすることなく、およその見当はついていました。よく見ると、それもそのはず、苦労してやっとの思いでブラジルブレンドを手に入れた自販機です。切り替えのステッカーも貼られることなく、ふつうに買える状態にありました。買おうと思いましたが、かばんがパンパンであったので、買うのは次回にすることにしました。
とはいえ、苦労せずに購入できることは非常にうれしいことです。

No title

私もボスマニアさん
毎度ご来場ありがとうございます。

缶コーヒーの景品は販促用ですよね。
付いていた時期がなんとなくコンビニカフェが世に現れて、それまで無傷で
盤石だった缶コーヒーが脅かされ始めた頃ではないかと思います。
万人に受け入れられる事はあり得ませんが、お目当てで購入する人は
少なからず存在するものです。
価値と捉えられる人には「お宝」、価値がないと思う人には「単なるゴミ」
でしかありません(笑)

「おまけ商法」は、キャンペーンでおまけがついている時だけ集中購入をする
客が増えて、終わった途端に購入をしなくなる。
固定客を増やして根付かせるのが狙いだと思いますが、
反動も必ずありで諸刃の刃であるのは間違いありません。

おまけが付かなくなったのは、ペットボトルのコーヒーや紅茶である程度
挽回し、コンビニカフェとの競争が一段落したからではないでしょうか?

ご友人の協力を得てコロンビアブレンド入手の目途が立って良かったですね。
私の方はグアテマラを手に入れた自販機を時折見に行っていますが、
まだグアテマラを扱っています。

焦らずにじっくり待ちます(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -