FC2ブログ

記事一覧

もやしの保存方法

物価の高騰が続いています。
単品で10円、20円も積算すれば大きな額になるわけで、それが月ごとに換算されれば掛け算にもなっていきます。
本当に困ったものです。

さて、あらゆる物の高騰は野菜にもあってその中でも少ない救いであるのは「もやし」です。
炒め物でボリュームを増すアイテムに最高ですが、傷みやすく日持ちしないのが欠点です。
一度の料理で一袋が使いきれず残る事もよくあるので悩みどころでもあります。

そこでご存知の方も多いと思いますが、もやしを簡単に日持ちさせる方法を教えましょう。

P1070340.jpg

もやしをタッパーに入れて水に浸して冷蔵保存し、毎日ざるに出して水を交換するだけ。
これで一週間ぐらいはシャキシャキの状態が続くと思われます。
(一週間保存した事はなないですが・・・)
タッパーではなくジップロックでも大丈夫じゃないかなと思います。

この方法でもやしのまとめ買いにも弾みが付くかも知れません(笑)

是非一度お試しあれ。




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -