FC2ブログ

記事一覧

歯科検診 令和4年11月

OvSI2GEFTzasj9iL6Oqd7A.jpg

今日の午前中、今年最後の歯科検診に行って来ました。
前回の8月は個人的で身勝手な諸事情(?)によりサボってしまい、再度予約をしたら今日しか
空きがありませんでした。
いつもはクリニック前の駐車場に車を止めて写真を撮っていますが、満車で止められず
第2駐車場での記念写真です。
ずいぶん前、この駐車場で生い茂る雑草をネタに記事を書いた事がありますが、
今回はネタにもならないほど雑草も綺麗サッパリ刈り取られ、非の打ちどころがなく
広々と駐車場が使えました(笑)
院長先生愛車、レクサスすら止っていません。

約7か月ぶりの検診であったために磨き方については特に問題はなかったものの、
歯石がそれなりに付着していてかなりガリガリと削り落とされました。
やっぱ、どんなにきれいに磨いていても歯科衛生士によるケアは絶対に欠かせないと改めて痛感しました。

次回は来年4月末。
「3か月後」では予約が取れず5か月後です。
歯科医は一人の治療、ケアに多くの時間を使います。
病院にありがちな「待ちに1時間、診察5分」は当てはまりません。
親知らずの抜歯など、外科手術に近い治療があれば1時間をはるかに超える事もあるでしょう。
これらを考えると1日の診療時間内で対応できる患者さんの人数は限られます。
これが歯科医でなかなか予約が取れない事情ではないかと思います。

無断キャンセルは止めましょう。
急遽診療が受けられなくなるのは誰にでも起こり得る事ですが
無断キャンセルをすると予約の時間に穴が開いてしまう訳で、その場では埋めることが出来なくなります。
病院によっては無断キャンセルを3回続けると予約が取れなくなる歯医者さんもあるようです。
行けなくなると判ったら早めに電話連絡をする。直前でも必ず電話を入れる癖をつけましょう。

良きマナーがあって、診られる側も診る側も相互に信頼ある快適な受診が成立します。








コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -