しいたけの含め煮
- 2022/12/22
- 20:31
今回は「あともう一品」の副菜です。
僕は独り身なので副菜もメインに格上げをして一品でご飯のおかずにしたりします。
しいたけ。
オーソドックスなしいたけが行きつけのスーパーになかったので、少し奮発して高級(?)
なしいたけを用意しました。
ホクト株式会社 ホクトプレミアム「一番採り 生どんこ」Lサイズ。
野菜の材料はこれだけ。あとは常備調味料で特殊かつ奇特な調味料は一切使いません。
材料
・生しいたけ 6個ぐらい
・砂糖 大さじ1(僕はパルスイート小さじ1)
・みりん 大さじ1
・醤油 大さじ1
・水 約150㏄
作り方
1.しいたけは軸を切り落とします。
2.小ぶりの鍋に砂糖、みりん、醤油、水、しいたけも入れて落し蓋をして弱火で10分ぐらい煮ます。
(落し蓋は鍋の大きさにカットしたクッキングシートでもOK)
3.落し蓋を取り外して汁気がほぼ無くなるまで煮たらお皿に盛って出来上がりー。
※火加減は最初から最後まで弱火です。
超素朴ですが、しいたけの旨味が最高です。
多めに作って作り置きにもいいかもね。
お試しあれ。