FC2ブログ

記事一覧

トマトと玉子の中華風炒め

週末更新が中心の当ブログですが、先週末は記事が1件だけでした。
土曜は急遽の休日出勤、明けの日曜は朝から夜まで予定が目いっぱい・・・
そんな事もたまにはあります。
今年も早や9月。残暑がまだまだ厳しいですがもう少しの辛抱です。

さて、今回の料理も材料はトマトです。すぐ出来る(^^)v
トマトと玉子の中華風炒め2309

材料
・トマト 1個
・玉子 2個
・長ねぎ 適量
・鶏がらスープの素(僕は創味シャンタン)約小さじ1
・マヨネーズ 約小さじ1
・塩 少々
・サラダ油(僕は太白胡麻油) 適量
・お好みでブラックペッパー 適量
作り方
1.トマトはヘタを取り除いて半分に切ってから8等分のくし形切りにします。
  長ねぎは小口切りにしておきます。
2.ボウル等に玉子を溶きほぐして、鶏がらスープの素とマヨネーズを加えて混ぜておきます。
3.フライパンを中火で熱してサラダ油を引いて「2」を流し入れて箸で混ぜながら半熟状
  にして一旦取り出します。
4.フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、中火で熱して「1」を入れて
  炒めます。トマトの火が通り、しんなりしてきたら「3」の玉子を戻し入れます。
5.塩とブラックペッパーを加えて全体を混ぜながら炒めて火が通ったらお皿に盛り
  ねぎを散らしたら出来上がりー。

トマトと玉子は何故かよく合います。炒め物ですがなんとなく体も喜びそう。
玉子を溶く時の調味料にオイスターソースを隠し味に入れても良いと思います。

朝食に、パパっとおかずに、もう一品の付け合わせにお試しあれ。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -