FC2ブログ

記事一覧

鶏の照り焼き

夏から秋へ、秋から冬へ寒暖差が激しい時期で、もう「冷やし〇〇」みたいな食べ物や
飲み物は口にしなくなって、少しづつ温かい物が恋しくなって来ています。
これからは鍋の季節も到来ですが、鍋に入れる肉と言えば鶏肉が定番と言うご家庭もあるでしょう。

そんな鶏肉ですが今回は残念ながらタイトルにある通り鍋料理レシピではありません。
超ポピュラーな鶏肉料理の一つである照り焼きです。
鶏のてりやき2310a

材料
・鶏のもも肉 約300g(1枚)
・キャベツ 適量
合わせ調味料
・しょうゆ 大さじ1
・お酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
作り方
1.キャベツは千切りにしてお皿に盛っておきます。鶏肉は肉の中に軟骨があれば
  指先で摘まんで包丁で切り取ります。
2.火の付いていないフライパンに鶏の皮目を下にして入れ、軽く指先で肉の全体を
  押し付けます。
3.蓋をしてコンロの火を中火で点火し、じっくり蒸し焼きにしていきます。油類は使いません。
4.皮目から脂が出て、その皮目がきつね色になるまで焼いていきます。
鶏のてりやき2310b

5.きつね色に焼けたらひっくり返して、一旦火を消し少し温度を下げてから合わせ調味料を
  加えます(フライパンが熱いままでは、調味料が一気に蒸発してしまうので)
6.再び中火で点火してスプーンなどで合わせ調味料をかけながら煮詰めていきます。
  ※鶏から出た脂は肉汁の旨味なので拭き取りません。
7.途中でひっくり返し調味料にとろみが付いてくるまでかけながら調味料が濃くなるまで
  さらに煮詰めていきます。
鶏のてりやき2310c
8.火を止めてフライパンから取り出し、食べやすい大きさに切りお皿に盛って
  フライパンに残っている調味料をかけたら出来上がりー。

甘辛くてごはんがススム君です。
お試しあれ。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -