明日は雨の予報ですが・・・
- 2014/11/08
- 17:28
本来ならカテゴリーは「車」ですが、洗車しただけで他のことも書くので「趣味他」にしました。
今朝も早起きしましたよ。
4時に起きて30分ランニング、朝風呂入って、ガッツリ朝食食べて、6時半に会社に行って洗車しました。
明日は雨とわかっていてやりました。
汚れが気になっていたので、リセットしておけば次に洗車する時に少しは楽になるはずなので。

さて、洗車帰りのおみやげは、会社の自動販売機に最近入った、史上最高額の高級(?)缶コーヒー。
ランチにバターロール食べながら飲みました。

そのブランド名は「別格」。
うちの自販機で一本200円。定価なら220円になるのでしょうか。
キリンによると、高価格帯と低価格帯の二極化する消費マインドの中で、高級嗜好品のプレミアムブランドとして
「別格」を立ち上げたそうです。
発売になったのは、このコーヒーと、他にお茶や炭酸飲料など計4種類。
その中でキリンが世に問うコーヒーのこだわりとは。
1.奥深さのある「別格」なコーヒー
2.豊かな香りと果実のような甘みとコクが特長のブラジル産の希少黄金豆「ブルボン・アマレロ」を100%使用。
3.自然界にわずかしか存在しない、甘みがありながらカロリーがほぼゼロの「希少糖」を採用。
4.キリンのミルク入りコーヒー史上、最もコーヒー成分量が多い商品。
確かにね、美味しいと思いますけど。
内容量が多いかな。375グラムは、飲み始めはいい感じですが。でも最後の方になると甘さが辛くなってきます。
お茶ならいいかも知れません。
思い切って内容量を半分以下の150グラムにして、200円で売ったらインパクトがありそうです。
「ぼったくり!」と言われる恐れはありますけどね、勝負する姿勢は感じ取れますwwww
今回、キリンが高級志向の清涼飲料水に斬り込んだ勇気と挑戦は賞賛したいと思います。
これからも頑張れ!
今朝も早起きしましたよ。
4時に起きて30分ランニング、朝風呂入って、ガッツリ朝食食べて、6時半に会社に行って洗車しました。
明日は雨とわかっていてやりました。
汚れが気になっていたので、リセットしておけば次に洗車する時に少しは楽になるはずなので。

さて、洗車帰りのおみやげは、会社の自動販売機に最近入った、史上最高額の高級(?)缶コーヒー。
ランチにバターロール食べながら飲みました。

そのブランド名は「別格」。
うちの自販機で一本200円。定価なら220円になるのでしょうか。
キリンによると、高価格帯と低価格帯の二極化する消費マインドの中で、高級嗜好品のプレミアムブランドとして
「別格」を立ち上げたそうです。
発売になったのは、このコーヒーと、他にお茶や炭酸飲料など計4種類。
その中でキリンが世に問うコーヒーのこだわりとは。
1.奥深さのある「別格」なコーヒー
2.豊かな香りと果実のような甘みとコクが特長のブラジル産の希少黄金豆「ブルボン・アマレロ」を100%使用。
3.自然界にわずかしか存在しない、甘みがありながらカロリーがほぼゼロの「希少糖」を採用。
4.キリンのミルク入りコーヒー史上、最もコーヒー成分量が多い商品。
確かにね、美味しいと思いますけど。
内容量が多いかな。375グラムは、飲み始めはいい感じですが。でも最後の方になると甘さが辛くなってきます。
お茶ならいいかも知れません。
思い切って内容量を半分以下の150グラムにして、200円で売ったらインパクトがありそうです。
「ぼったくり!」と言われる恐れはありますけどね、勝負する姿勢は感じ取れますwwww
今回、キリンが高級志向の清涼飲料水に斬り込んだ勇気と挑戦は賞賛したいと思います。
これからも頑張れ!