ナビ修理
- 2014/12/07
- 16:33
11月2日付の日記で書いたナビの不調。

本日修理に出しました。
ディーラーに到着してからサービスマンに聞いたのですが、最近のDVDナビゲーションシステムは
ナビディスクが内蔵されていて取り出せないそうですね。
新しいバージョンのソフトは、メモリーカードから書き換えになるそうです。(知らなかった)
そう、緑の線は地図ディスクの再読み込みで治るかもと思ったわけです。
甘かったww結局本体を外してメーカーへ。

修理中は、本体の入っていた所は見苦しく開いた口が塞がらない状態になると覚悟していましたが
有難いことにお店所有のナビを代替機で貸してくれました。

ちょっとは変化があるかと思いきや、まったく同じじゃねーかwwww
ま、こんな事で贅沢は言えません。
さて、店内でコーヒーを御馳走になっていると、店長が新型車の簡易カタログを持ってきました。
先日発売になったセダン、グレイスじゃないよ。
その名もN-BOX /(スラッシュ)!

今月22日に発売予定だそうです。

大ヒット車「N-BOX」の派生モデルですが、高いルーフを低くカットして1950年~60年代のオールディーズ風を
醸しだしたデザインです。面白そうな車ですね。グレードによりシートヒータ^やステアリングヒーターまで標準装備。
8つのスピーカーとサブウーハーまで付いた「サウンドマッピングシステム」まで用意されてます。
(ガンガン音楽をかけていたら、車外に音が漏れてうるさそうwww)内装も豪華。
また、N-BOXのスライドドアは無くなってヒンジ付きの4ドアに変更されています。
店長は大絶賛。「絶對売れる」と自信満々。営業マンに帰り際に立ち話で聞いてみると
「一部のマニアにウケはいいかも知れません。」と冷静に分析してましたwww
言われてみれば確かにね・・・でも最近忘れられている「ホンダらしい個性のある車」が久しぶりに
戻って来たかな、って感じはします。
若者のクルマ離れが顕著で、これから第2の人生を迎える団塊の世代をターゲットにしたのかも知れません。
発売後、ディーラーのショールームに展示されるのが楽しみな車です。

本日修理に出しました。
ディーラーに到着してからサービスマンに聞いたのですが、最近のDVDナビゲーションシステムは
ナビディスクが内蔵されていて取り出せないそうですね。
新しいバージョンのソフトは、メモリーカードから書き換えになるそうです。(知らなかった)
そう、緑の線は地図ディスクの再読み込みで治るかもと思ったわけです。
甘かったww結局本体を外してメーカーへ。

修理中は、本体の入っていた所は見苦しく開いた口が塞がらない状態になると覚悟していましたが
有難いことにお店所有のナビを代替機で貸してくれました。

ちょっとは変化があるかと思いきや、まったく同じじゃねーかwwww
ま、こんな事で贅沢は言えません。
さて、店内でコーヒーを御馳走になっていると、店長が新型車の簡易カタログを持ってきました。
先日発売になったセダン、グレイスじゃないよ。
その名もN-BOX /(スラッシュ)!

今月22日に発売予定だそうです。

大ヒット車「N-BOX」の派生モデルですが、高いルーフを低くカットして1950年~60年代のオールディーズ風を
醸しだしたデザインです。面白そうな車ですね。グレードによりシートヒータ^やステアリングヒーターまで標準装備。
8つのスピーカーとサブウーハーまで付いた「サウンドマッピングシステム」まで用意されてます。
(ガンガン音楽をかけていたら、車外に音が漏れてうるさそうwww)内装も豪華。
また、N-BOXのスライドドアは無くなってヒンジ付きの4ドアに変更されています。
店長は大絶賛。「絶對売れる」と自信満々。営業マンに帰り際に立ち話で聞いてみると
「一部のマニアにウケはいいかも知れません。」と冷静に分析してましたwww
言われてみれば確かにね・・・でも最近忘れられている「ホンダらしい個性のある車」が久しぶりに
戻って来たかな、って感じはします。
若者のクルマ離れが顕著で、これから第2の人生を迎える団塊の世代をターゲットにしたのかも知れません。
発売後、ディーラーのショールームに展示されるのが楽しみな車です。