FC2ブログ

記事一覧

ちょい悪おやじの中古パソコン

11月末に近所に住む「ちょい悪おやじ」から依頼を受けまして、
友人からもらったという中古パソコンのチェック
を行いに行きました。

中古パソコン1 
お宅にお邪魔して、これがその中古パソコン。 モニターはソニー製。 
ちょい悪おやじは、パソコン初心者で何もわからない。 
もらったパソコンは机の上に置かれているだけでモニター、キーボード、
マウスどれも本体へ
ケーブルも繋がっていませんでした。

パソコン本体はデル製。
中古パソコン3 
今では搭載されないフロッピーディスクドライブまで付いているのでかなりの年月が
経過しているものと思われます。

OSは・・・・・? 
パソコン本体の側面に貼りつけてあるタグを見ると・・・。

中古パソコン2 
(@_@;)ひえ~っ!Windows2000プロフェッショナル!www 
マイクロソフトのサポートは、2010年7月に終了しています。 
セキュリテーホールなどシステムの脆弱性を修正する更新プログラムの配信はなし。
 インターネットは超危険なので絶対にすべきではありません。
 ちょい悪おやじ、このパソコンでネットはやらないらしい>良かったww 

それぞれのケーブル繋ぎ、コンセント差して、パソコンの電源入れて・・・・
 とりあえず動き出しましたが・・・・????

おやっ???なんかおかしいぞ??? 
 
モクモクモク・・・

えっ!?
パソコン本体から煙が!!(*゚Q゚*) 

やばい!((((;゚Д゚)))))))


いつも沈着冷静なペイさんも慌ててパソコンの電源ボタン押して切りました。 
煙も収まって大事に至らず一安心ww

発煙の原因は不明。
 長年放置され、パソコ内部の熱を帯びる部分にホコリが溜まっていて電源を投入したらく運悪く、
くすぶったのかも知れません。

再起動

こんどは大丈夫。写真無いけれど起動しました。
煙も出ないww
「Windows2000」は、「XP」に近いので懐かしいやら、使いにくいやらww 

このパソコンの前のオーナーは業務で使っていたのか、「オフィス」の中に不完全に消された
ファイルがまだ残っていました。

プチプチ削除。 
ネットやらない、ウィンドウズとワープロソフトの練習だけにに使うそうです。
 それならば問題ないでしょう。
 おやじ、ウィンドウズ2000対応、初心者向けパソコン教材ソフトを買い込んで用意していましたが、
 お気の毒にパソコン本体のCDドライブがぶっ壊れてます。読み取りませーんww
 
簡単な初歩的操作方法のみ伝授してミッションは完了です。 
将来的には新品パソコンを買ってネットを楽しむとか。 
 またいつでも相談して下さいませ。 

 あー、トラブったけど面白かったwww

コメント

No title

お疲れ様でした~♪
さっすがペイさん!

そのようなパソコンを
親切丁寧に扱える凄腕
頼もしいですね~(^^♪
職に困っても
問題ないでしょう(笑)

私は読んでるだけで
頭から煙でそうです(-"-)チーン

いらっしゃい

らんママさん>
毎度ご来場誠にありがとうございます。

頼まれて「知らねー」なんて言えないですからね。
近所だしww

あまりにウィンドウズが古過ぎたのが想定外でしたww
おやじ、処分が面倒になったパソコンを適当に言いくるめられて
友人から押し付けられたようなものでしょう。
知識のない初心者の弱みでもあります。
少し知識があれば恐らく貰い受けないでしょう。僕は練習用としても絶対に貰いませんw
下手をすると新品購入時から十年近く経過してるかもしれないので。

ちょい悪おやじは、さすがにクールです。

お茶一杯、あめ玉1個出なかったわww





コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ペイオフネクスト

Author:ペイオフネクスト
ピー!・エス・パ!へようこそ!
平日多忙のため更新は毎週末が中心です。
よろしくお願いします。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -