手直し
- 2016/03/20
- 12:22
パソコンチェアーに、行きつけの仕立て屋さんでカバーを作ってもらってから10ヶ月が経過しました。
(詳細は、2015年5月16日付けブログをご覧くださいませ)
使い始めた頃は凄く良かったのですが、問題が出てしまいました。
おじいちゃんのパンツみたいに勝手に脱げるwww

座っているとお尻が少しづつ前にずれてくるのに併せてゴム止めのカバーも脱げてしまってましたww
で、対策をオーダーメードのカーテンと同時に依頼して今日取り急ぎカバーだけ出来上がってきました。

締めていたゴムを抜き取って紐に交換、絞って固定するストッパーを付けてくれました。
ストッパーはバネ仕掛けなので締め付けも緩めるのもワンタッチ。
今度は二度と脱げないようにガチガチにめいっぱい絞りましたww

これなら大丈夫。脱げませんw
マスター曰く、座面とカバーの間に滑り止めを挟んでやるともっと効果が上がるらしい。
次に万が一脱げる問題が生じたら、滑り止めを買って投入します。
マスターありがとう。
代金はカーテンと一緒でOKとの事で。
了解致しました!(`・ω・´)ゞ
(詳細は、2015年5月16日付けブログをご覧くださいませ)
使い始めた頃は凄く良かったのですが、問題が出てしまいました。
おじいちゃんのパンツみたいに勝手に脱げるwww

座っているとお尻が少しづつ前にずれてくるのに併せてゴム止めのカバーも脱げてしまってましたww
で、対策をオーダーメードのカーテンと同時に依頼して今日取り急ぎカバーだけ出来上がってきました。

締めていたゴムを抜き取って紐に交換、絞って固定するストッパーを付けてくれました。
ストッパーはバネ仕掛けなので締め付けも緩めるのもワンタッチ。
今度は二度と脱げないようにガチガチにめいっぱい絞りましたww

これなら大丈夫。脱げませんw
マスター曰く、座面とカバーの間に滑り止めを挟んでやるともっと効果が上がるらしい。
次に万が一脱げる問題が生じたら、滑り止めを買って投入します。
マスターありがとう。
代金はカーテンと一緒でOKとの事で。
了解致しました!(`・ω・´)ゞ