新しい調理道具 9月分
- 2016/08/28
- 10:10
まだ8月ですが、9月分の調理道具買い込みを実施しました。
いいんです。月刊誌でも月末には翌月号が発売されるので。(こじつけww)
計量カップ
貝印SELECT100シリーズでまた買いました。
確認しやすい目盛りと最近多くなってきた上から見ても計れる目盛りが便利そうで気に入りました。
機能が同じなら同じブランドで揃えたほうがいいですよねw
鍋つかみ
なぜ今までこれがウチの台所に無かったのか、布巾で済ませて不自由していなかったのが問題だったかも知れません。
もっと早く用意すべき基礎的な調理道具の一つです。
これはSELECT100じゃないよw
耐熱はもちろん防水機能もあり、手のひらの部分にはすべり止め加工まで施されてます。
ちょっと高かったけれど半額で買えました。(元の希望小売価格が高い)
黒なので汚れがついても目立たちませんw
白黒「水玉模様」って言わないんだよね、ドット柄って言うの?ww
とっくりはタートルネック、トレーナーはスウェット、ジャンパーはブルゾン、チョッキはベスト
ズボンはパンツ、ジーパンはジーンズ、メガネはアイウエア・・・
誰だ?知らぬ間に言葉をすり替えるのは?
ウチの町内のお爺さん、「コピーする」を今でも「ゼロックスする」の完全死語言ってるしw
古き良き時代もあれば、時には時代から取り残されると言う「時代遅れ」の寂しい現実に晒される事
もあるのです。
嫌だね~ww
・・・何の話だったっけ???