10月4日
- 2016/10/04
- 21:09
10月4日と言えば、「イワシの日」、「都市景観の日」、「陶器の日」・・・。
それはそれで良いとして、今年の10月4日と言えばこちら!
キリンの「缶コーヒーの常識が変わる日」ですw
それは今朝配達された某全国紙朝刊の経済面にも載りました。
で、会社の帰りにコンビニに立ち寄って、1種類だけ新商品が並んでいたので買って来ました。
本日発売ですw
全国キャンペーンで配布された100万本サンプリングが、これなのかどうかは不明です。
ブラックじゃないのは間違いないですが、手に入らなかった新しい「挽きたて微糖」かも知れません。
缶のダイヤカットデザインは、従来の微糖だけでなく、新商品3種すべてに使われるようになりました。
また潰れ難い特徴もあります。
握力だけでこの缶を潰そうとしても、それなりの力が必要で簡単じゃありませんw
飲んでみましたが香ばしくて苦味が強め。コーヒー豆を炭化(焼失)する直前まで焙煎したとか。
美味しいんじゃないかな?w
新商品も順次ウチの会社の自販機に入ることでしょう。
ただね、遅いんだよ。いつもw
初期需要が一段落した頃に新商品が入ります。
「早く入れろ、コノヤロー!」なんて事は言えないので、気長に待ちます。